2025年の月と惑星の接近
2025年に発生した月と惑星の合について学びます。今年の接近について他の毎月更新される記事で読むことができます。
内容
4月の合
2025年4月1日:月が天王星に接近
- 最接近時刻:11:31 GMT(日本時間 20:31)
- 最接近距離:4°39′
- 合の時刻:13:59 GMT(日本時間 22:59)
- 合の距離:4°52′
4月1日、輝面比14%の細い月が、天王星(5.8等級)に接近します。接近時、月はおひつじ座にあり、合の頃にはおうし座との境界付近まで移動します。天王星はおうし座に位置しています。月は肉眼で簡単に見つけられますが、天王星の観察には双眼鏡または望遠鏡が必要です。
2025年4月2日:月が木星に接近
- 最接近の時刻:23:14 GMT(日本時間 4月3日 08:14)
- 最接近の距離:5°28'
- 合の時刻:4月2日 00:24 GMT(日本時間 09:24)
- 合の距離:5°31'
4月3日、照明率27%の月が木星(-2.1等)に接近します。おうし座で肉眼で観測でき、夕方の空で見つけやすいでしょう。
2025年4月5日:月が火星に接近
- 合の時刻:19:04 GMT(日本時間 4月6日 4:04)
- 合の距離:2°10′
- 最接近時刻:19:58 GMT(日本時間 4月6日 4:58)
- 最接近距離:2°06′
4月5日、輝面比57%の月が火星(0.5等級)に接近します。両天体はともにふたご座に位置し、明るい恒星ポルックス(1.1等級)の近くに見えます。どちらも肉眼で簡単に観察可能です。
3月の合
2025年3月1日:月が水星に接近;水星の月による掩蔽
- 掩蔽開始時刻:日本時間11:08 (GMT:02:08)
- 掩蔽終了時刻:日本時間15:36 (GMT:06:36)
- 最接近時刻:日本時間13:22 (GMT:04:22)
- 最接近距離:0°20'
- 合の時刻:日本時間13:00 (GMT:04:00)
- 合の距離:0°21'
3月1日、輝面率2%の月が水星(-1.0等)に接近します。うお座で肉眼や双眼鏡を使って夕方に観測できますが、非常に難しいでしょう。月と水星は地平線のすぐ上に位置し、ほとんど新月の月はかすかにしか見えません。また、水星の月による掩蔽がオーストラリア、パプアニューギニア、インドネシア東部、ソロモン諸島で見られます。掩蔽の可視マップはSky Tonightアプリで確認できます:該当する掩蔽イベントを開き、上部の画像を左にスワイプ(または画像の右上にある青い地図アイコンをタップ)してください。
2025年3月1日:月が海王星に接近
- 最接近時刻:日本時間16:51 (GMT 07:51)
- 最接近距離:1°23′
- 合の時刻:日本時間18:06 (GMT 09:06)
- 合の距離:1°43′
3月1日、輝面比2%の細い月が海王星(7.8等級)に接近します。観察するには双眼鏡や望遠鏡を使い、うお座の中で探してみましょう。
2025年3月1日:月が金星に接近
- 合の時刻:日本時間8:18 (GMT 23:18)
- 合の距離:6°24′
- 最接近時刻:日本時間12:26 (GMT 03:26)
- 最接近距離:5°40′
3月1日、輝面比3%の月が金星(-4.8等級)のそばを通過します。金星はうお座の中で明るく輝き、夕空でも簡単に見つけられます。しかし、月は新月直後のため、肉眼ではほぼ見えない可能性があります。
2025年3月5日:月が天王星に接近
- 最接近時刻:日本時間10:30 (GMT 01:30)
- 最接近距離:4°37′
- 合の時刻:日本時間12:58 (GMT 03:58)
- 合の距離:4°51′
3月5日、輝面比33%の月が天王星(5.8等級)に接近します。観察するには双眼鏡や望遠鏡を使い、おひつじ座の中で探してみましょう。
2025年3月6日:木星と月が接近
- 最接近時間:日本時間19:03(10:03 GMT)
- 最接近距離:5°29′
- 合の時間:日本時間20:32(11:32 GMT)
- 合の距離:5°33′
3月6日、53%の月齢の月と木星(等級-2.3)がおうし座で接近します。夕方の空で肉眼で観察できます。
2025年3月9日:月と火星が接近
- 合の時間:00:27 GMT
- 合の距離:1°48'
- 接近の時間:00:52 GMT
- 接近の距離:1°39'
3月9日、74%照らされた月が火星(-0.1等級)に接近します。ふたご座で肉眼または双眼鏡を使って観測してください。
2025年3月28日:月が土星に接近
- 最接近時刻:日本時間19:48 (GMT 10:48)
- 最接近距離:1°36′
- 合の時刻:日本時間21:13 (GMT 12:13)
- 合の距離:1°50′
3月28日、輝面比1.5%の細い月が土星(1.1等級)に接近します。月はうお座、土星はみずがめ座に位置しています。土星は肉眼や双眼鏡で観察可能ですが、月は新月の1日前のため、見えないでしょう。
2025年3月28日:月が金星に接近
- 合の時刻:日本時間22:42 (GMT 13:42)
- 合の距離:8°43′
- 最接近時刻:3月29日日本時間5:25 (GMT 20:25)
- 最接近距離:7°34′
3月28日、輝面比1.2%の月が金星(-4.0等級)のそばを通過します。金星はうお座にあり、非常に明るいため簡単に見つけられますが、月は新月の1日前のため、ほぼ見えないでしょう。
2025年3月29日:月が海王星に接近
- 最接近時刻:日本時間5:16 (GMT 3月28日20:16)
- 最接近距離:1°29′
- 合の時刻:日本時間6:35 (GMT 3月28日21:35)
- 合の距離:1°42′
3月29日、輝面比0.5%の細い月が海王星(7.8等級)に接近します。どちらもうお座に位置しており、海王星は双眼鏡や望遠鏡を使うと観察可能です。しかし、月は新月の1日前のため、肉眼では見えないでしょう。
2025年3月29日:月が水星に接近
- 合の時刻:日本時間5:31 (GMT 3月28日20:31)
- 合の距離:2°22′
- 最接近時刻:日本時間7:20 (GMT 3月28日22:20)
- 最接近距離:2°03′
3月29日、輝面比0.5%の月が水星(4.2等級)に接近します。どちらもうお座に位置しており、水星は双眼鏡を使えば観察可能ですが、月は新月の1日前のため見えないでしょう。
2月の合
2月1日:月と土星が接近;月による土星の掩蔽
- 掩蔽の開始:02:37 GMT(日本時間11:37)
- 掩蔽の終了:05:23 GMT(日本時間14:23)
- 接近の時間:03:59 GMT(日本時間12:59)
- 接近の距離:0°57'
- 合の時間:04:52 GMT(日本時間13:52)
- 合の距離:1°5'
2月1日、9%照らされた月が土星(1.1等級)に接近します。みずがめ座で肉眼または双眼鏡で観測できます。また、西ロシアでは月による土星の掩蔽が観測可能です。Sky Tonightアプリで掩蔽の観測範囲マップを確認できます。該当する掩蔽イベントを開き、上部の画像を左にスワイプするか、画像の右上にある青い地図アイコンをタップしてください。

2月1日:月と金星が接近
- 接近の時間:22:23 GMT(日本時間2月2日7:23)
- 接近の距離:2°04'
- 合の時間:20:33 GMT(日本時間2月2日5:33)
- 合の距離:2°19'
2月1日、13%照らされた月が金星(-4.7等級)に接近します。うお座で肉眼または双眼鏡で観測できます。
2月1日:月と海王星が接近
- 接近の時間:21:35 GMT(日本時間2月2日6:35)
- 接近の距離:1°14'
- 合の時間:22:42 GMT(日本時間2月2日7:42)
- 合の距離:1°25'
2月1日、13%照らされた月が海王星(7.8等級)に接近します。うお座で双眼鏡や望遠鏡を使って観測できます。
2月5日:月と天王星が接近
- 接近の時間:18:45 GMT(日本時間2月5日3:45)
- 接近の距離:4°28'
- 合の時間:21:12 GMT(日本時間2月6日6:12)
- 合の距離:4°42'
2月5日、55%照らされた月が天王星(5.7等級)に接近します。おひつじ座で双眼鏡や望遠鏡を使って観測できます。
2月7日:月と木星が接近
- 接近の時間:02:00 GMT(日本時間11:00)
- 接近の距離:5°25'
- 合の時間:03:36 GMT(日本時間12:36)
- 合の距離:5°30'
2月7日、69%照らされた月が木星(-2.4等級)に接近します。おうし座で肉眼または双眼鏡で観測できます。
2月9日:月と火星が接近;月による火星の掩蔽
- 掩蔽の開始:18:09 GMT(日本時間2月10日3:09)
- 掩蔽の終了:21:30 GMT(日本時間2月10日6:30)
- 接近の時間:19:48 GMT(日本時間2月10日4:48)
- 接近の距離:0°45'
- 合の時間:19:36 GMT(日本時間2月10日4:36)
- 合の距離:0°48'
2月9日、92%照らされた月が火星(-0.8等級)に接近します。ふたご座で肉眼または双眼鏡で観測可能です。また、ロシア、中国、東カナダ、グリーンランドでは月による火星の掩蔽が観測できます。Sky Tonightアプリで掩蔽の観測範囲マップを確認できます。該当する掩蔽イベントを開き、上部の画像を左にスワイプするか、画像の右上にある青い地図アイコンをタップしてください。

2月28日:月と土星が接近
- 接近の時間:18:29 GMT(日本時間3:29)
- 接近の距離:1°17'
- 合の時間:19:38 GMT(日本時間4:38)
- 合の距離:1°28'
2月28日、0.6%照らされた月が土星(1.1等級)に接近します。みずがめ座で肉眼または双眼鏡で観測可能です。
1月の合
1月9日:天王星が月に接近
- 最接近の時刻:日本時間23:00
- 最接近の距離:4°17'
1月9日、照明率80.3%の月と天王星(等級5.7)がおひつじ座で接近します。天王星は日中に昇り、日没までに高く上ります。天王星は肉眼で観測するにはやや暗いため、双眼鏡を持っていくのがおすすめです。
1月11日:木星が月に接近
- 最接近の時刻:日本時間7:01
- 最接近の距離:5°22'
1月11日、照明率88.7%の月と木星(等級-2.7)がおうし座で接近します。木星は夕方に昇り、肉眼で観測することができます。
1月14日:火星が月に接近;火星の月による掩蔽
- 掩蔽開始:日本時間10:44
- 掩蔽終了:日本時間14:53
- 合の時刻:日本時間12:42
- 合の距離:0°12'
- 最接近の時刻:日本時間12:48
- 最接近の距離:0°13'
1月14日、照明率99.9%の月と火星(等級0.2)がふたご座で接近します。火星は夕方に昇り、肉眼で観測可能です。また、火星の月による掩蔽は北米、南米、アフリカで観測できます。
1月29日:水星が月に接近
- 最接近の時刻:日本時間6:45
- 最接近の距離:2°27'
1月29日、照明率1.6%の月と水星(等級-0.8)がいて座で接近します。両天体は太陽とほぼ同時に空に現れるため、観測はできません。