こと座のベガ:見つけ方や星の話

~13 min

ベガは、最も研究されている星のひとつですが、いまだに驚かせるだけの魅力があります。この記事では、ベガを見つける方法を学び、ベガがこれほど魅力的な研究対象である理由を探ります。

内容

ベガの重大性

ベガ星は、古代中国、アラビア、ギリシャの天文学に記録があり、何千年もの間、人類が観測してきた星です。近年では、天文学者が他の星の色や明るさを測定するための基準点としてベガを選びました。現在、科学者たちは、恒星の進化の初期段階を知るため、そして太陽系外惑星を探すためにベガを研究しています。おまけに、ベガは次に明るい北極星になる予定です。その主な特徴をご紹介しましょう。

こと座α星/ベガ:重要な情報

  • 仮符号・別名:こと座α星
  • 別称:ウェガ、おりひめ星、琴星
  • 他のカタログでの名称:HIP 91262、HR 7001、HD 172167、TYC 3105-2070-1
  • 星座:こと座
  • 星の種類:A0Vスペクトル分類の主系列星
  • 赤経:18 h 36 m 56.3 s
  • 赤緯:+38° 47′ 01″
  • 質量: 太陽質量2.1
  • 光度: 40.12 L(太陽の37倍の明るさ)
  • 半径(極/赤道): 164万km/196万km(太陽半径2.362/2.818)
  • 表面温度:9 600 K
  • 地球からの距離:25光年
  • 自転周期:12.5時間

ベガは空で一番明るい星?

いいえ、夜空で一番明るい星はシリウスです。北半球では、ベガはおおいぬ座のシリウス、うしかい座のアークトゥルスに次いで、3番目に明るい星です。夜空全体で見ると、りゅうこつ座のカノープス、ケンタウルス座のα星に道を譲ります。そのため、全部で5番目に明るい星となります。

ベガの見かけの明るさをSky Tonightなどの星空アプリで確認すると、その等級が0になることがわかります。しかし、これはベガに明るさがないことを意味するのではありません。これは、プラスとマイナスを含む恒星等級尺度のゼロ点として使われているのです。ベガは20世紀後半まで、他の星の等級を知るための絶対的な基準として使われていました。現在では、より正確な計算によりベガの等級は+0.026とされていますが、アマ観測ではまだ0に丸められています。

短いビデオチュートリアルを見て、Sky Tonightで星や他の天体の特徴を探る方法を学びましょう。

星の明るさは、その大きさ、温度、距離によって異なります。ベガは、大きくて暑い、地球に近いからとても明るい星です。ベガの直径は太陽の約2.8倍で、表面温度は太陽の1.5倍以上です。また、地球から約25光年の距離にあり、恒星としては非常に近い距離にあります。

カラフルなインフォグラフィックで、空に輝くすべての星を調べます。

The Brightest Stars and Their Constellations
最も明るい星、それらの星座、地球からの距離、見るのに最適な時期を学びましょう!このインフォグラフィックをご覧ください。
インフォグラフィックを見る

ベガの色

ベガは、A0Vに分類される青白い星です:

  • A」の文字は、その表面温度が約10,000Kであることを示します。
  • 0の数字は、スペクトル分類の10個のサブクラスの中で最も高温であることを示します。
  • V」の文字は主系列星で、水素をヘリウムに融合させる主生命期を迎えていることを示します。

ベガは伝統的にUBVシステムにおける色のインデックスのゼロ点です。システムのゼロ点は白で、色指数がマイナスの星は青、プラスの星は 赤と呼ばれています。しかし、そうだとすると、なぜベガは真っ白ではなく、青白いと言うのでしょうか?それは、星の分光特性は地球大気の照度条件を考慮していないため、ベガの青みがかった色は地球大気の影響によるものだからです。

ベガ星の写真
ベガは、写真の左上にある青白く輝く星です。北半球の夏の間、空で最も高く昇っています。

ベガ星の年齢

ベガは約4億5500万年前の天体です。これは太陽の10分の1の年齢ですが、ベガが老化のスピードははるかに速いのです。どちらの星もすでに主系列星の寿命の真ん中にありますが、ベガは今後4億5000万年で燃え尽きると予想されており、太陽はあと45億年生きられると言われています。

ベガの回転速度

ベガは、約12.5時間に1回自転しています。これに対し、太陽は一回転するのに27日かかります。このように高速で回転しているため、ベガは温度が低く、赤道付近の幅が広くなっています。

ベガの回転
ベガは赤道で膨らみ、極点で扁平になっています。その理由は、1周するのに27日かかる太陽に対して、わずか12.5時間という速さで自転しているからです。

ベガの位置

ベガは、夜空で最も小さい星座のひとつであること座の最も明るい星です。また、「夏の大三角」と呼ばれる大きな小惑星の一部でもあります。Sky Tonightのような星空観察アプリを使えば、ベガや他の星を簡単に見つけることができます。ステップバイステップのガイドを得るために読んでください。

ベガ星は空のどこにあるのか?

ベガは、中北緯度の真夏の夜には、ほぼ真上から観察することができます。それ以外の時期でも、北半球では夜間に見えるが、地平線より低い位置にあります。南半球では、4月から9月下旬まで、北の空の低い位置に出現します。

ベガの見つけ方:夏の三連星

ベガを見つけるには、こと座のベガ、わし座のアルタイル、はくちょう座のデネブからなる目立つ星座の夏の大三角を探します。ベガはこの3つの中で最も明るく、青白い明るい星として見ることができます。北半球の夏には、暗くなった直後に東から昇ってきます。その方角で一番明るい星がベガなので、他の星と混同しにくいのです。見つけたら、右下にアルタイル、左下にデネブを探してみてください。南半球では、三角形は逆さまに見え、北の地平線に低く浮かび上がっているように見えます。

ビジュアルで表現した簡単に見つけられる星についてインフォグラフィックをご確認ください。

15 stars everyone can find Intro
ポラリス、シリウス、アルクトゥールスなど、最も有名な星の見つけ方を学びましょう。このインフォグラフィックを使用して、夜空に慣れます!
インフォグラフィックを見る

ベガの見つけ方:Sky Tonightアプリ

星空観察アプリSky Tonightを使い、以下の簡単な手順でベガの位置をすぐに確認することができます:

  • アプリの検索バーを開き、「ベガ」と入力します。
  • マッチングした結果の右側にある青いターゲットボタンをタップします。アプリが空の地図の上にその星の位置を表示します。
  • 画面右下の青いコンパスボタンをタップします。アプリは、現在の端末の位置情報を使って、画面イメージと実際の上空を合わせます。
  • 画面上と実際の空にベガが見えるまで、白い矢印に従ってデバイスを移動させます。
Sky Tonightでベガ星
無料の天文アプリSky Tonightを使って、夜空に浮かぶベガを簡単に見つけることができます。このアプリは、端末の位置情報を利用して、画面上の画像を実際の空に合うように調整します。

ベガ星のお話

ベガは、中国、日本、インド、ギリシャ、アラビアなど、多くの古代神話に登場します。これらの神話の中には、星の名前や星座の名前に痕跡を残しているものもあります。

アラビア語名:急降下するワシ

ベガという名前は、ベドウィンのアラビア語表現の「急降下するワシ(ハゲワシ)」を意味する(an-nasr al-wāqi';アン=ナスル・アル=ワーキ)に由来します。ベガは、そのパートナーであるアルタイルとともに、「飛翔する鷲」として知られ、アラビア天文学では紀元前6世紀初頭から有名な存在でありました。ベガとアルタイルはさまざまなテキストや詩の中で言及されています。

ギリシア神話:琴星

古代ギリシャでは、ベガとその星座を「竪琴」、つまり「ハープ」(英語:Harp)と呼んでいました。神話によると、この天空の竪琴は、伝説の音楽家オルフェウスが持っていた楽器でした。オルフェウスが殺された後、ゼウスは鷲(わし座)を送って竪琴を取り戻し、両者は天空に置かれました。

日本:七夕伝説

いろいろな伝説があります。1つによると、昔あるところに、神様の娘の織姫(ベガ)と、若者の彦星(アルタイル)がいました。織姫は機織りの仕事をしていて働き者。彦星は牛の世話をしているしっかり者でした。やがて2人は結婚しました。すると、今まで働き者だった2人は急に遊んで暮らすようになり、全く働かなくなってしまいました。

怒った神様は、2人の間に天の川を作って離してしまいました。悲しみにくれた2人は泣き続けました。それを見た神様は、前のようにまじめに働いたら、1年に1度だけ(7月7日)、2人を会わせてくれると約束しました。それから2人は心を入れ替えて一生懸命働くようになったのです。そして、2人は年に1度だけ天の川を渡って会うことが許されるようになり、その日が七夕とされるようになりました。

ベガとアルタイル
中国、日本、韓国の民間伝承では、ベガとアルタイルは天の川に隔てられている恋人同士とされています。これらの文化では、二人は年に一度、伝統的な祭りの時にだけ会うとされています。

ベガについて面白い事実

最初に撮影された星

1850年7月17日、ベガは太陽以外の星で初めて写真に撮られた星となりました。天文学者のジェームズ・アダムス・ウィップルとウィリアム・クランチ・ボンドは、ダゲレオタイプという技法でこの星を撮影しました。彼らは、ベガの光を感光性の銀メッキ銅板に当て、ハーバード・カレッジ天文台の15インチ屈折望遠鏡で20分ほど露光しました。

それから20年以上経った1872年8月、この星は再び歴史に名を残すことになります。今度は、アマ天文家のヘンリー・ドレイパーがベガのスペクトルを撮影しました。ベガの光を構成する色に分解することで、ベガの化学組成を明らかにすることができたのです。

ベガ星の最初の写真
ベガは、太陽以外の星で初めて写真に撮られた星です。1850年、ジョン・アダムス・ウィップルとウィリアム・クランチ・ボンドがハーバード・カレッジ天文台の「大屈折望遠鏡」を使って、ダゲレオタイプの手法で100秒間の露出で撮影したものです。

ベガは惑星があるかもしれない

近年、ベガには、太陽系の小惑星帯カイパーベルトと同じような大きな小惑星帯がある可能性があることが、天文学者によって発見されました。その結果、ベガの周囲には、暖かい内側の帯と冷たい外側の帯の2つの帯があり、その間に隙間があることが判明しました。科学者たちは、この隙間に恒星の周りを回る複数の惑星が存在する可能性があると考えています。

アストロノミカルジャーナルに掲載された研究によると、少なくとも1つのそのような惑星の証拠が発見されたとのことです。この惑星は、海王星や天王星と同じくらいの大きさで、太陽から水星と同じくらい近いと考えられています。しかも、その温度は2 977℃と、信じられないほど高温であることが想定されており、発見された惑星の中で2番目に高温であることが判明しました。しかし、これらの発見を確認するためには、さらなる研究が必要です。

過去と未来の北極星

現代の北極星は動いていないように見えますが、約2万6千年かけてゆっくりと天空を移動し、北極付近の他の星に道を譲っています。この動きは、地軸の歳差運動によるものです。紀元前12 000年頃、旧石器時代の人々はこぐま座α星の代わりにベガを北極星として観測していました。そして将来、13 600年ごろには、再びベガが北極星になるのです。

しし座流星群への道しるべ

ベガは、強い流星群の1つである4月のしし座流星群を見るための基準点です。この星は、流星群の放射線の近くで輝くので、地平線から高い位置にあることを確認して、「流れ星」をキャッチするのに最適な時間を判断しましょう。

結論

ベガは天空で最も明るい星の1つで、天文学においてユニークな役割を担っています。長い間、星の明るさや色の絶対的な基準であったが、現在は惑星を持つ可能性があるため、研究が続けられています。1万3千年後には、次の千年後に最も明るく輝く新しい北極星となる予定です。この輝く星をもっと知って、Sky Tonightで、上空で見つけてみてください!

テキストクレジット:
Trustpilot