エンケ彗星接近:2023年のいつ、どのように見えますか?

~6 min

2023年10月、エンケ彗星(2P)が太陽に最接近し、最大光度となります。この記事では、この彗星について知っておくべきことをすべてお伝えしよう。

内容

2023年のエンケ彗星

周期彗星のエンケ彗星は2023年10月22日に近日点を通過します。この時、太陽からの距離は0.34天文単位となり、5.9等級まで明るくなる可能性があります。しかし、彗星は太陽の近くに位置するため、朝の空にしか見えません。北半球では、日の出前に双眼鏡でエンケ彗星を見つけることができます。双眼鏡や望遠鏡で太陽に近い天体を狙うときは細心の注意を払いましょう!

今すぐエンケ彗星を観測することができます!近日点ほど明るくはないが、太陽から遠く離れているので、見つけるチャンスは多いです。10月中、彗星は東の地平線の上に見え、しし座からおとめ座へと徐々に移り変わっていきます。

2023年10月のエンケ彗星の通り道です:

  • 10月2日:エンケ彗星(8.7等級、距離36.9°)がしし座のアルギバ星(2.2等級)から3°20'、レグルス星(1.3等級)から7°18'を通過。
  • 10月7日:エンケ彗星(8.1等級、距離30.7°)がしし座のチェルタン星(3.3等級)から4°7'の位置を通過。
  • 10月10日:エンケ彗星(7.7等級、距離27.0°)がしし座のデネボラ星(2.1等級)から8°2'の位置を通過。
  • 10月11日:エンケ彗星(7.5等級、距離25.8°)がおとめ座に入る。
  • 10月19日:エンケ彗星(6.6等級、距離15.9°)がおとめ座のポリマ星(3.4等級)から2°の位置を通過。
  • 10月22日:エンケ彗星(6.6等級、距離12.2°)がおとめ座で近日点に達す。
  • 10月25日:エンケ彗星(6.8等級、距離8.6°)がおとめ座のスピカ(0.9等級)から0.47'の位置を通過。

エンケ彗星の見つけ方

エンケ彗星を見つける最も簡単な方法は、天文アプリSky Tonightを使うことです。やり方は以下の通り:

  • メイン画面の虫眼鏡アイコンをタップします。
  • 検索フィールドに「エンケ」と入力し、検索結果の彗星名の横にある青いターゲットアイコンをタップします。彗星が今どこにいるのかがスカイマップ上に表示されます。
  • 青いコンパスのアイコンをタップするか、デバイスを上空へ向けます。矢印に従って、上空の彗星を探します。

プロからのヒント:空のマップ上のエンケ彗星をタップしたまま、彗星の軌道に沿って指を動かすと、彗星の位置が時間とともにどのように変化するかを見ることができます。これは、あなたの場所での観測に最適な時間を見つけるのに役立ちます。

エンケ彗星に関する事実

エンケ彗星の発見者

エンケ彗星はドイツの天文学者ヨハン・フランツ・エンケにちなんで命名されたが、エンケさんが最初に見たわけではありません。この天体は、1786年にフランスの天文学者ピエール・メシャンとシャルル・メシエによって独自に観測されました。その後、1795年にイギリスの天文学者キャロライン・ハーシェルによって、1818年にフランスの天文学者ジャン=ルイ・ポン**によって観測されました。しかし、これらの天文学者はすべて、同じ彗星を見たことに気づいていませんでした。ヨハン・フランツ・エンケは彗星の軌道を計算し、以前の観測が同じ天体のものであることを証明しました。1819年、彼はその結論を天文雑誌に発表し、彗星が1822年に戻ってくることを正しく予言しました。

エンケ彗星の公転周期

エンケ彗星(2P)は周期彗星に属します(彗星名に「P」がつく)。このような彗星の公転周期は200年未満です。エンケ彗星の公転周期は、太陽系の明るい彗星の中で最も短く、太陽を1周するのに3.30年しかかかりません。

エンケ彗星が最後に目撃されたのはいつ?

エンケ彗星は1818年以来、戦時中で観測ができなかった1944年を除いて、すべての近日点で天文学者によって観測されてきました。エンケ彗星の最後の近日点は、2020年6月25日に起こりました。次の近日点は2023年10月22日です。

エンケ彗星はいつ戻ってくるのか?

すでに述べたように、エンケ彗星は約3年ごとに太陽系内惑星系に戻ってきます。2023年10月22日の近日点の後、次回は2027年2月10日に太陽に最接近します。

ご存知でしたか?

  • その名称からも明らかなように、エンケ彗星(2P)はこれまでに発見された2番目の周期彗星です。最初の彗星は有名なハレー彗星(1P)です。
  • エンケ彗星は、おうし座流星群(11月のおうし座北流星群とおうし座南流星群、6月と7月のおうし座β昼間流星群)の母天体であると考えられています。
  • 他の多くの彗星と比べると、エンケ彗星はかなり短い尾を持っています。太陽との無数の遭遇の後、この彗星は長い尾を形成するのに必要な氷のほとんどを失ってしまった可能性があります。
  • ある仮説によれば、1908年にツングースカ事故を引き起こした天体は、エンケ彗星の破片である可能性があるといいます。
  • 一説によると、世界中の文化で使われていた古代のシンボルであるスワスティカは、エンケ彗星の「始祖」の分裂から着想を得た可能性があります。

結論

エンケ彗星は2023年10月22日に極大を迎えます。日の出前に双眼鏡で見えるようになるかもしれません。アプリSky Tonightを使って、彗星の位置を確認し、観測に最適な時刻を見つけましょう。また、2023年の他の彗星については、専用記事で知ることができます。

テキストクレジット:
Trustpilot