オルバース彗星:69年ぶりに帰ってくるハレー型彗星

~8 min

話題のポンス・ブルックス彗星に続き、彗星ハンターの次なるターゲットはオルバース彗星(13P/Olbers)です。少し暗いですが、オルバース彗星は空に良く位置しており、6月30日に太陽に最接近する時には特に双眼鏡で見ることができます。すでに天文アプリSky Tonightを使って彗星を見つけ、自宅の望遠鏡で観察することができます。では、オルバース彗星についてもっと学び、最適な状態での観察の準備をしましょう。

内容

オルバース彗星の基本情報

  • 正式名称:13P/Olbers
  • タイプ:短周期ハレー型彗星
  • 公転周期:69.3年
  • 軌道傾斜角:44.67°
  • 次の近日点:2024年6月30日
  • 次の地球への最接近日:2024年7月20日
  • 予測される最大明るさ:6.5
  • 観測可能地域:両半球

今夜のオルバース彗星

オルバース彗星は今見えますか?

オルバース彗星はすでに等級8を超え、徐々に明るくなっています。現在は望遠鏡で見ることができます。また、彗星は同じ等級の星よりも暗く見えることに注意してください。なぜなら、等級スケールは物体全体に広がる光の総量を測定するため、彗星の場合、この光は拡散しているからです。

オルバース彗星が見頃

オルバース彗星は現在、ぎょしゃ座に位置しており、日没後約2時間、西の地平線上で見ることができます。彗星の正確な位置と観測時間はあなたの居場所に強く依存します。今夜、あなたの街で彗星がどのように見えるかを知るために、無料のSky Tonightアプリで13P/Olbersを探してみましょう。その方法をステップバイステップで見ていきます。

空で彗星の見つけ方

彗星を見つける最も簡単な方法は、Sky Tonightアプリを使用することです。アプリを開いて、検索バーに13P/Olbersと入力し、一致する結果の隣にあるターゲットボタンをタップします。すると、彗星の位置がスカイマップ上に表示されます。次に、青いコンパスボタンをタップするか、単にデバイスを空に向けると、アプリのスカイマップがリアルタイムであなたの空に合わせて調整されます。画面上の白い矢印を追いかけて13P/Olbersを見つけます。それで完了です。彗星の位置を空で見つけたわけです。観測を楽しんでください!

オルバース彗星の見つけ方
Sky Tonightアプリを使って、オルバース彗星を簡単に見つける方法。

2024年のオルバース彗星の可視性予測

さて、彗星の天空を通る経路と可視性の予測について主要なポイントを見てみましょう。

  • 6月18日:等級約7.0、ぎょしゃ座からおおかみ座へ移動;
  • 6月21日:等級約7.0、明るいカストル(等級1.6)とポルックス(等級1.2)を通過;
  • 6月30日:等級6.5、近日点通過 🌟;
  • 7月2日:等級約7.0、やまねこ座31番星(等級4.3)を通過;
  • 7月9日:等級約7.0、HIP 44248星(等級4.0)を通過;
  • 7月14日:等級約7.0、しし座小に入る;
  • 7月20日:等級約7.0、地球に最接近(1.895天文単位)🌟;
  • 7月21日:等級約7.0、タニア・アウストラリス(等級3.1)とタニア・ボレアリス(等級3.5)を通過;
  • 7月28日:等級約7.5、おおぐま座に入る;
オルバース彗星の軌道
オルバース彗星が空を横切る軌道(6月〜7月)
  • 8月1日:等級約8.0、アルラ・ボレアリス(等級3.5)とアルラ・アウストラリス(等級4.4)を通過;
  • 8月12日:等級約8.0、かみのけ座に移動;
  • 8月21日:等級約9.0、黒眼銀河(M64)を通過;
  • 8月30日:等級約9.0、球状星団M53を通過;
  • 9月7日:等級約9.0、うしかい座に入る;
  • 9月10日:等級約10.0、おとめ座に入る;
  • 10月15日:等級約11.0、もしかすると裸眼で見える彗星C/2023 A3 (Tsuchinshan-ATLAS)の近く、球状星団M5のそばを通過するが、見えにくい。
オルバース彗星の軌道
オルバース彗星が空を横切る軌道(8月〜10月)

オルバース彗星とは?

オルバース彗星は、軌道周期が69年のハレー型彗星です。他の彗星と同様に、氷、岩石、そして塵から構成されています。この組成のために、彗星は時に「宇宙を飛び交う汚れた雪玉」と呼ばれることもあります。それがあまり魅力的に聞こえないかもしれませんが、地球上から見た彼らの外見を悪くするわけではありません。

彗星や隕石、小惑星のような宇宙の岩石についてもっと学びたいですか?クイズに挑戦して、楽しい方法でそれらを探求しましょう!

A man watching a meteor shower
流れ星と隕石の違いが知りますか?彗星と小惑星はどうですか?天文学の知識をクイズで確認しましょう!
クイズをスタート!

オルバース彗星の名前

彗星の名前には、最初に発見された場所や時期に関する情報が含まれています:

  • 文字Pは彗星が周期的であることを意味します(太陽の周りを200年以内に一周する彗星);
  • 数字13は、オルバース彗星が周期的な彗星として13番目に特定されたことを示しています。
  • オルバースは、彗星の発見者であるハインリッヒ・オルバースの名前から取られています。

発見と過去の出現

この彗星は1815年にドイツの天文学者ハインリッヒ・ヴィルヘルム・マテウス・オルバースによって発見されました。オルバースはオルバースのパラドックスの定式化でも有名です。発見された年には、13P/Olbersは最大で5等級の明るさに達しました。

その後、1887年にオルバース彗星が再び現れ、最も明るい時で9等級に達しました。その後しばらくの間、注目されることはありませんでしたが、有名な天文学者ウィリアム・ブルックスが1887年8月25日に偶然発見しました。

1956年、この彗星は再び帰ってきました。最大で6.5等級の明るさに達し、尾は最大で1度の長さに達しました。次に彗星が近日点に戻るのは2024年6月30日で、6.5等級に達すると予想されています。

1887年のオルバース彗星
1887年10月14日、ウィリアム・R・ブルックスが100倍の望遠鏡でスケッチしたオルバース彗星。

彗星は古来より人々を魅了してきました。ハレー彗星やヘール・ボップ彗星のような史的な大彗星について知っていますか?クイズに挑戦して、過去の偉大な彗星についてのさらなる事実を学びましょう!

Great Comets
彗星はコニャックやアメリカ南北戦争とどんな関連があるのでしょうか?🥃思った以上に多くの関連があります!このクイズは、大彗星に関する楽しい事実でいっぱいです。これらの派手な宇宙の旅行者と共に時代を超えた楽しい旅に備えましょう!☄️
クイズをスタート!

2024年の次の彗星

オルバース彗星が見えなくなった後も、空を見上げてください!2024年10月に地球に接近する予定の「世紀の彗星」とも呼ばれる紫金山・アトラス彗星に注目です。楽観的な予測では、その明るさが0等級に達する可能性があるとされています。このエキサイティングな宇宙の旅行者についてもっと知りたい場合は、専用の記事をチェックしてください。 この2つの彗星、ツチンシャン-ATLASと13P/Olbersは、Sky Tonightアプリで追跡が可能です。彼らの軌道を追跡し、今後の通過のアラートを設定できます。では、オルバース彗星の控えめな美しさを楽しみ、紫金山・アトラス彗星でさらに壮大な光景を期待しましょう!

オルバース彗星:結論

オルバース彗星はハレー型の短周期彗星です。現在、太陽に向かっており、6月30日に近日点に到達します。その時点で、6.5等級の明るさで双眼鏡で見えると予想されます。ただし、彗星の振る舞いは予測が難しいため、この記事を更新し続けます。お見逃しなく!そして、Sky Tonightアプリで13P/Olbersの近日点の通知を設定するのを忘れないでください。

テキストクレジット:
Trustpilot